ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?
疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。
「身体が軽くなってスッキリした!」 「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
「こんな丁寧な施術は初めてです!」 「心地よくて眠ってしまいました♪」
とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。
基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)
美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)
鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)
その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。
詳細はホームページで ⇒
清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ
駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院
2010年01月19日
消火器の日?!

全国消防機器販売業協会が1991年(平成3年)に制定したんですって。
1月19日で… 「119」… うん、まぁ、納得ですかね(笑)
じゃあ、「119番の日」でも良さそうなのにと思ったら… ちゃんとありました!(爆)
消防庁が制定した「119番の日」は、11/9だそうです。
被っちゃうから、11/9は避けて1/19としたみたいです^^;
乾燥したこの真冬の時期の方が、「119番の日」って気がしますけどね^^;
で、消火器、皆さんのご家庭や職場には、ちゃんと常備されてますか?
続きを読む
2010年01月18日
驚愕の事実?!☆ラーメンなのか?焼きそばなのか?

さて、この二品ですが…何だと思いますか?
先日の今年最初のお店訪問でお伺いした、
こちらのお店で食べたんですが…
右は、1月末までの期間限定『タルタルたこ焼』!
自家製タルタルソースが絶品の美味しさ!^^!
問題は、左の… どこからどう見てもラーメン!
あり得ないでしょ?たこ焼きやさんでラーメンなんて!?
でもね… これ… ラーメンじゃないんですよっ!!
なんと…
2010年01月18日
月の癒し☆心落ち着く三日月


昨日は綺麗な三日月が姿を現していましたね。
夕焼けの中に次第にはっきりと見えてくる三日月。
何となく一日の疲れが癒されるような、そんな夕方の風景です。
すーっと心が癒されていくような…
そんな月の癒しを感じられるかも。
たまには、少し空を眺めてみてはどうですか?
【今日のメッセージ】特別な夢が見られそう。枕元にペンとノートを用意して眠りにつきましょう。
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月17日
忘れてはいけない…あの日

「阪神淡路大震災」… 早いもので、あれから15年の月日が経ったんですね…

死者約6300人、30万人以上の方が避難所で生活を行なった。
現在もこの日、震災で亡くなった人々を偲び、
震災で得た教訓を忘れないために神戸市他で式典が行われている。
阪神・淡路大震災をきっかけに国内でボランティア運動が活発になり、
この年の12月15に防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため
1月17日「防災とボランティアの日」、
1月15~21日「防災とボランティア週間」と制定されました。
最近、各地で頻繁に起きている地震。
静岡県内でも、昨年夏のあの地震はまだ記憶に新しいですね。
今一度、地震防災について各家庭で見直すのも良いかもしれませんね。
もちろん、東海沖地震が起きないことを祈るばかりですが…
【今日のメッセージ】メンテナンス向きの日です。PCのデータ整理や新ソフトを導入したりしてみましょう。
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月17日
皆さん初めまして☆新年会in藤枝


藤枝駅前「おさかな亭」さんで美味しいお魚で新年会♪
初めてお逢いするブロガーさんばかり〜☆
楽しいひと時をありがとうございました!^^!
二次会でのCROSSのお二人の歌声♪
お隣の席の方達からは、あまりのコーラスに驚きの眼差し〜^^
あれはスナックでやるには、ちょっと反則?!でしたね(笑)
終電の関係で、静岡市在住の3名は2次会途中で失礼さて頂きました。
皆様へは、お礼のご挨拶もそこそこにバタバタと退散し失礼致しました^^;
あれから…まだ楽しんだんでしょうね♪次回は、是非、静岡駅周辺で!
皆様、今後ともよろしくお願い致しますねm(..)m
ご参加のブロガーの皆さんは…
続きを読む
2010年01月16日
新年会〜☆in 藤枝


今日は藤枝のこちらで新年会!
初めましての方ばかりだろうなぁ〜
楽しみ〜o(^o^)o
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月16日
女正月?!

昨日は今年最初の新月でしたが、何かお願いごとはされましたか?
もちろん自分も、しっかりと図々しいお願い事を沢山しましたよ~(笑)
そんな昨日は小正月でしたね。
どの地域でも、もう松の内は明けましたね。
知らなかったのですが、小正月には小豆粥を食べて無病息災を祈ったり、
柳の木に紅白のお餅をつけた餅花(まゆ玉)を飾って豊作を祈願するそうです。
旧暦の1月15日は立春後の望月(満月)にあたり、この日を正月としていた
名残で、元日を「大正月」、1月15日を「小正月」と呼ぶようになったそうです。
元服(現在の成人式)が行われたのもこの日だそうです。
大正月が年神様をお迎えする行事なのに対して、
小正月は豊作祈願や家庭的な行事が多いのが特徴らしいです。
松の内に忙しかった女性をねぎらう休息日として「女正月」とも呼ばれるんですって。
女性の皆さん、ちゃんとねぎらってもらえましたかぁ~?
今からでも遅くありませんよ!この週末は甘えてみたら?
で、小正月明けの今日は、一体何の日かなと思って、ちょっと検索したら…
2010年01月15日
金環日食☆新月

先ほどこちらへアップしたので参考にしてくださいね。
今回はちょっと面白い話を追加してますよ〜ぉ^^
また、お昼過ぎにもここで少しアップしますね。

金環の最大継続時間が11分以上になる、大規模な金環日食です。
見られる場所は、中部アフリカ〜インド洋・ミャンマー・中国あたりまで… --;
残念ながら国内では、中部日本以西だけが日没帯食(部分日食)になります。
日没線は上越と小田原を結ぶ線で、それより東の地域では日食となりません。
反対に、西に行けば行くほど、日食の経過が長時間見られます。
最大食時間 最大食分 太陽高度
金 沢 16時55分 11% 0゜
大 阪 17時04分 21% 0゜
広 島 17時17分 39% 0゜
福 岡 17時27分 51% 0゜
鹿児島 17時31分 53% 0゜
那 覇 17時54分 61% 0゜
国内でもっとも深く欠ける場所は沖縄本島付近で、
久米島では17時55分に太陽高度1゜で63%欠けるそうです。
では、静岡駿河区での部分日食はどうなんでしょう?
調べてみたら、食の始まり 16:48、日の入り 16:57。
9分間見れるじゃん!と思いきや、シュミレーションでは…
続きを読む
2010年01月15日
月の癒し☆今年最初の新月

(画像は12日早朝の二十六夜の有明月です^^;)
今宵は新月ですよ~ぅ ^^
今年最初の新月ですから、1月30日の満月に向けて
ちゃんと計画を立てたり、お願いごとをしましょうね ^^v
何事も最初が肝心ですから!
何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。
で、今回から占星術等で良く使われる月の星座についても、
少しだけ触れてみますね。今回の星座は…
続きを読む
2010年01月14日
初めてお邪魔します☆


初めてお邪魔します☆
藤枝市田沼 ボディケア・リフレのモンステラさん
Amebaブログのスギさんちです。
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し