ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?
疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。
「身体が軽くなってスッキリした!」 「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
「こんな丁寧な施術は初めてです!」 「心地よくて眠ってしまいました♪」
とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。
基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)
美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)
鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)
その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。
詳細はホームページで ⇒
清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ
駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院
2011年01月18日
雪舞う…富士山


静岡でさえ雪が舞うほどなのだから… 寒いわけです。
先日のあっ朝市… 富士山に積もった雪も風に舞っていました。

首こり・肩こりをじっくりとほぐしていかれましたよ。
連日の公演で、やっぱり疲れも溜まるんでしょうね。
慣れてはいても、コンテナハウスの生活も疲れそうだし。
静岡公演もそろそろ半ばのようですが、
後半もお客様を楽しませてあげてくださいね~♪
寒い中、早朝からご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました☆
続きを読む
2010年11月07日
2010年06月29日
逆さ富士~本栖湖~


本栖湖の逆さ富士。笠雲の富士山。2010/06/28 05:56
雨上がりの昨日の早朝は、かなりの霧。
清水港周辺から富士、富士宮と真っ白でしたが…
朝霧高原まで登ると霧も晴れて笠雲の富士山が。
本栖湖も軽く小波が立っていましたが、
風がおさまるのを待って、逆さ富士を。
その後、ポイントを移動して…
続きを読む
2010年06月28日
2010年05月30日
明日が… 最終日!

明日5月31日で閉園なんですよね。
もう緑が多くなってしまって入園料も無料とか。
それでも駐車料金は取るんだって ^^;
去年は何度か行って富士山の写真撮ったり楽しんだんだけどね~
本栖湖では、綺麗な逆さ富士も撮れたんですよ^^
そろそろツーリングの虫がうずき出してきた(爆)
続きを読む
2010年01月06日
あんな富士山を…もう一枚だけ^^;

富士川SAで「こんな富士山や…1」「こんな富士山や…2」を撮って…
富士川を入れて富士川橋の上流からも撮ってたら…

富士川の堰堤にて 2010/01/02 08:46
こんな構図の富士山をよく見かけるなぁと思ってね。
こんな富士山やあんな富士山を… 沢山撮りました^^;
おしまい。。。
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
富士川を入れて富士川橋の上流からも撮ってたら…

富士川の堰堤にて 2010/01/02 08:46
こんな構図の富士山をよく見かけるなぁと思ってね。
こんな富士山やあんな富士山を… 沢山撮りました^^;
おしまい。。。
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月05日
あんな富士山を…

富士川SAで「こんな富士山や…1」「こんな富士山や…2」を撮ったら…
河川敷から富士川を入れた富士山を撮りたくなって…
富士川橋の上流にて 2010/01/02 08:51
あんな富士山はコレ? ん?あんな富士山を… を?どうしたの〜ぉ??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
河川敷から富士川を入れた富士山を撮りたくなって…

富士川橋の上流にて 2010/01/02 08:51
あんな富士山はコレ? ん?あんな富士山を… を?どうしたの〜ぉ??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月03日
こんな富士山や… 2

前記事の富士川SAでの「こんな富士山や…1」をズームしたら…

東名富士川SA下り 横にて 2010/01/02 08:11
山頂から雪が流れ飛んでますよ --;
昨日の午前中は、ほぼ無風だったんだけど…
うん、あそこは、そ〜とう寒いに違いない。
測候所があった時には、あそこに人、いたんだよね --;
ありがとうございました。
で… 前記事の「あんな富士山」は… コレ?
えっ?! まさかねぇ〜 ^^; で… どれなの??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し

東名富士川SA下り 横にて 2010/01/02 08:11
山頂から雪が流れ飛んでますよ --;
昨日の午前中は、ほぼ無風だったんだけど…
うん、あそこは、そ〜とう寒いに違いない。
測候所があった時には、あそこに人、いたんだよね --;
ありがとうございました。
で… 前記事の「あんな富士山」は… コレ?
えっ?! まさかねぇ〜 ^^; で… どれなの??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月03日
こんな富士山や… 1

昨日の悔しい思いをした赤富士と満月…
次回の撮影ポイントをチェックした後、帰路のあまりにも良い天気の富士山を見て、さらに悔しくなり…
富士川SAでこんな富士山やあんな富士山を撮ってきました ^^;

東名富士川SA下り STARBUCKS横にて 2010/01/02 08:11
でね… 別に良いんだけどね…
スタバが出来たお陰で… 富士山の撮影場所が減った…
何もあそこに建てなくても… いいのにね --;
でもね… スタバでコーヒー飲みながら…
富士山を眺めるのも… 実は大好き ^^;
だから… 許しちゃう(笑)
こんな富士山はコレ… ん?あんな富士山は… どれ??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
次回の撮影ポイントをチェックした後、帰路のあまりにも良い天気の富士山を見て、さらに悔しくなり…
富士川SAでこんな富士山やあんな富士山を撮ってきました ^^;

東名富士川SA下り STARBUCKS横にて 2010/01/02 08:11
でね… 別に良いんだけどね…
スタバが出来たお陰で… 富士山の撮影場所が減った…
何もあそこに建てなくても… いいのにね --;
でもね… スタバでコーヒー飲みながら…
富士山を眺めるのも… 実は大好き ^^;
だから… 許しちゃう(笑)
こんな富士山はコレ… ん?あんな富士山は… どれ??
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
2010年01月02日
満月と赤富士☆2010/01/02

昨年末の30日夕方に笠雲の富士山と満月(十三夜)を撮ってきたのですが、
今朝も満月(十六夜)と赤富士を狙って御殿場方面へ行って来ました。
富士山頂への月没が06:47、日の出が06:54。
条件が良ければ、日の出の数分前から富士山は赤くなります。
撮影ポイントへ向かう途中は、雲もなくとても綺麗な満月が西の空に。
ところが、到着して暫くすると、みるみる雲が湧き上がり…
沈む満月がフレームインした時には、もうこんな状態に…

雲隠れした富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:29
その後、一瞬、雲の切れ間から富士山頂が姿を現しました。
この雲の様子では、赤富士と満月は撮れそうもなかったので、とりあえず撮影を。

雲の切れ間から富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:36
で… その後は、案の定、一気に雲隠れし… そのまま月没の時刻に。
雲と周囲の山々は綺麗な朝焼けなのに、目の前には雲ばかり…
あぁ〜、雲の向こうで月が沈んでいく〜ぅ ;;
折角来ているのだから、せめて赤富士だけでもと思い、もう少し粘って… やっと撮れたのがコレ ^^;

雲の切れ間からわずかに覗く赤富士 中畑北にて 2010/01/02 06:59
本当に月と富士山は難しいですね。
まぁ、だからこそ、撮れた時の感動とその価値があるんですが…
とてもアップできる写真では無かったのですが、あまりに悔しくて…(笑)
毎回(月2回)撮影に行くものの、中々アップできないのはこんな訳です^^;
ちなみに… 満月といいながら十五夜ではなく、十三夜と十六夜なのは…
続きを読む
今朝も満月(十六夜)と赤富士を狙って御殿場方面へ行って来ました。
富士山頂への月没が06:47、日の出が06:54。
条件が良ければ、日の出の数分前から富士山は赤くなります。
撮影ポイントへ向かう途中は、雲もなくとても綺麗な満月が西の空に。
ところが、到着して暫くすると、みるみる雲が湧き上がり…
沈む満月がフレームインした時には、もうこんな状態に…

雲隠れした富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:29
その後、一瞬、雲の切れ間から富士山頂が姿を現しました。
この雲の様子では、赤富士と満月は撮れそうもなかったので、とりあえず撮影を。

雲の切れ間から富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:36
で… その後は、案の定、一気に雲隠れし… そのまま月没の時刻に。
雲と周囲の山々は綺麗な朝焼けなのに、目の前には雲ばかり…
あぁ〜、雲の向こうで月が沈んでいく〜ぅ ;;
折角来ているのだから、せめて赤富士だけでもと思い、もう少し粘って… やっと撮れたのがコレ ^^;

雲の切れ間からわずかに覗く赤富士 中畑北にて 2010/01/02 06:59
本当に月と富士山は難しいですね。
まぁ、だからこそ、撮れた時の感動とその価値があるんですが…
とてもアップできる写真では無かったのですが、あまりに悔しくて…(笑)
毎回(月2回)撮影に行くものの、中々アップできないのはこんな訳です^^;
ちなみに… 満月といいながら十五夜ではなく、十三夜と十六夜なのは…
続きを読む