ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!

頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?

 疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。

  「身体が軽くなってスッキリした!」  「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
  「こんな丁寧な施術は初めてです!」  「心地よくて眠ってしまいました♪」

 とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。

基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)

美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)

鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)

その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。

お客様の体験談・感想、評判を是非ご参考にしてください♪

詳細はホームページで ⇒ 

清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ

駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院

2010年02月28日

月の癒し☆満月(2010年3月は二回目!)

明日は満月です!と言っても…
1:38にちょうど満月を迎えるので、今宵の深夜と云うことになりますね。
先日のハッピーな新月(2/14)に立てた計画や、お願いごとは順調ですかぁ?
(計画って?何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。)

叶っていたらお月様に感謝しましょう♪
生憎…と言う方は、ちょっと見直ししてみましょう。
叶った方も、未だという方も、次の03月16日の新月に向けて、
少ずつ準備をして次なるスタートの準備です。


満月の時には…
 新月に立てた目標がとうとう成就する時です。
 緊張感や不満感が一気になくなり、脱力ムードになることも。
 満月から下弦までは、自分を客観的に見つめる期間です。
 目標が実現しなかった時には、その原因を分析したり、
 代替案を考えたりして、メモに追記しておきましょう。

また、満月の時には、自分の要らないものを捨ると良いとされています。
(浄化、解毒、デトックスも満月から新月の時期のキーワードですよ!)
抱えてるものが多い方は、ちょっと整理してみて…
身軽になるのも良いかもしれませんね。
あっ、金運アップのお財布フリフリもお忘れなくね^^v


今日満月となる時刻の星座は、「乙女座」です。
月がこの星座にある時は…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07月とともに…

2010年02月27日

まるで…インテリアデザイナー?!☆開業準備 仕上げ

先週前半にドタバタしていた店舗準備も…
先週後半には、もう仕上げに突入!

19・20日には外装のサイン工事に入って頂くことになっていたので…
朝から深夜まで… 毎日が日曜大工!(爆)

  
こんな感じかなぁ〜と、ベッドと什器をレイアウトして…
サイン工事と平行して、内外装の仕上げを黙々と…

壁の下部は、コンクリート基礎が剥き出しの状態だったので、
竹をカットして隠すようにグルリと装飾を一周。

洗髪に使用していた水周りの下には五色石を敷いて…
サイン工事が終わった表の壁にもカットした黒竹を並べて…
いちおう和モダン風(爆)を演出してみました ^^v
  
元々理髪店だったから… そのまま理髪店も再開できそぅ(笑) ^^;


で… もちろん駐車場の整備も…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年02月26日

アロマでハッピー☆バスタイム♪入浴

一度たまってしまうと、なかなか改善されにくい疲労。
整体やマッサージ等で定期的に心と身体のメンテナンスをして、
なるべく疲労をため込まないようにしていくのがポイントですね☆
とは言え…毎日のように通うのはやっぱり大変です。

首・肩・背中の疲れの簡単なセルフケア。
前回は「入浴の効果」について紹介しましたが、
その入浴時によりリラックスする方法をご紹介します。

お風呂でリラックスする方法としてお勧めなのが、
芳香療法(芳香浴)、いわゆるアロマテラピー
植物から抽出される芳香成分(精油)を使って、
心と身体のバランスをとる古来からの自然療法です。

これに合わせて使用をおすすめするのが天然塩☆
特に、死海の塩はミネラルが豊富で保湿効果が高く、
乾燥肌や血行の改善に効果が期待できますね。

精油(アロマオイル)と天然塩の使い方は、入浴時に大さじ一杯程度の
天然塩に精油を2~3滴たらし、バスタブに入れるだけでOK!簡単ですね☆

精油の種類は様々ですが、ラベンダーやカモミール、サンダルウッドなどは、
緊張をやわらげてくれる効果があるとされています。

とは言え…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年02月25日

まるで…内装屋さん?!☆開業準備 内装編2

2月に入ってスタートした店舗準備も… あっという間にバレンタインを過ぎ --;
先週の前半は、もうドタバタと朝から深夜まで… ほとんど篭りっきり(笑)

19・20日には外装のサイン工事に入って頂くことになっていたので…

  
床に敷くカーペットの最終仕上げをしながら…
入り口側のカーテン取り外し、資材の移動…

  
並行して裏側のカーテン取り外し、養生シートを敷き詰めて…
壁・天井の掃除、スクリーン取り付け、什器の搬入組み立て…

作業しながら、足りない物を慌てて買い出しに行ったり、
ひらめいて追加作業が発生したりと…
もう、慌しかったのなんのって(笑) ^^;

でもね…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年02月24日

富士山の日☆

昨日2月23日は… 昨年から話題になっている…
静岡県県条例第72号の「富士山の日」の日でしたねぇ
富士山の日にふさわしく… ちゃんと姿を見せてくれましたね^^


写真を撮る余裕が無かったので… 上の画像は…
昨年の今頃撮った山中湖でのダイヤモンド富士です。
今年は… 開業準備で… 残念ながら行けなかったなぁ。

空と太陽と月も大好きだけど、富士山も大好き!^^!
「富士山」「富士山と太陽」「富士山と月」を撮っている一人としても…
「富士山の日」条例は、素直に歓迎です^^v


ただ… 話題の焦点。
どう考えてもムリでしょって云う、官民一斉休日(さすがに断念しましたが)とか、
受け手(面倒をみる人)が休めないのに公立学校の一斉休業とか…
しかも私立学校は、休業日にするか否かは各校の判断って… どうなのよ?! 
て、そんな議論は他に任せるとして…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07季節の色々

2010年02月23日

まるで…図工の時間?!☆開業準備 内装編1

ず〜っと店舗の開業準備に終われていましたが、
外装は… 先日無事にサイン工事が完了!^^!

内装は、今月2月に入ってから本格的にスタートしました。
物を搬入するにも、まずは床を完成させないと…
外装サイン(看板)以外は全て自分でやったので、
思いのほか… 時間がかかったんですよねぇ〜 (笑) ^^;

昨年のこれでもかって云うくらいのホームセンター巡り(笑)で、
カーペットの種類は決まっていたので…あとは色目の最終決定。
二種類のコンビで敷き詰めることにして、必要枚数をどっさり購入!
 
元理髪店のスペースとは云え、一軒家の一部なので… 
かなり細かい凹凸があちこちに ^^;
カットしては敷き、敷いてはまたカットして…
荷物の整理、片付け、撤去をして、床を貼り終えるのに…
10日近くもかかっちゃいました(爆)

それにしても…久しぶり(ほぼ二年ぶり)の現場作業(笑)
エンジニアだったサラリーマン時代には、自分が引いた図面で自ら試作機組立…
加工公差、組立公差の積み重ねで、最終パーツがつかないことはザラ(笑) ^^;
バリバリ、ガリガリ、当たり前のようにやっていたから…
それに比べたら、ほんと図画工作って感じですね(爆)
サラリーマン時代を、ちょっと懐かしく思い出しながらの作業でした。

今回の開業準備を… 自分でやって…

本当に良かったな… と思ったのは…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年02月22日

猫の日ニャ〜☆ニャンニャンニャ〜 =^ェ^=

 今日は… 平成22年2月22日…
 ニャンニャンニャンでスペシャルな猫の日ニャ〜
 ちょっぴり嬉しいニャ〜 =^ェ^=

 そして、今日は、上弦の月☆だニャ〜

 久しぶりに… 今の想いを… ここで↓ 綴ってみたニャ〜

 「和〜やわらぎ〜」のみんなハッピーでいこう!
   http://yawaragi.eshizuoka.jp/



静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
  


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 12:07猫/虎吉 =^ェ^=

2010年02月22日

大好きな空☆

空を見上げるのが大好きです☆

空がだんだんと白んでいく夜明け。
東の空が次第に紅く染まりだし、眩いばかりの陽が昇る。
暗闇に包まれた街が、朝日に照らされながら次第に浮かび上がる。
今日という日の始まりに…
思わず手を合わせたくなる瞬間。
長野紀行~八ヶ岳~

気持ち良く晴れた蒼い空。
心地よさげに漂い浮かぶ白い雲。
流れていくその遥か向こうに…
まだ見ぬ彼の地に想いを馳せ、
ずっと眺めていても飽きることはない。
東北紀行~仙台~

西の地平線に吸い込まれるように落ちていく夕陽。
明るかった空が、みるみる蒼から紅に染まってゆく。
あたり一面を包み込むかのような夕焼けは…
今日も一日が無事に終ったという安堵感。
暖かな温もりの待つ家路を急ぐ。
北陸紀行~金沢~

満天の星空と、日々その姿を変える月。
しーんと静まり返った中で見上げる夜空は、
どこか神秘的で精神が研ぎ澄まされてゆく。
明日もまた朝陽を拝めることに感謝し…
心地よい眠りに就く。素敵な夢を見ながら…
富士山紀行~紅葉の河口湖~

空を見上げながら、色々なことを想う。

こんな素敵な… 空と太陽と月に…
感謝しながら日々を過ごせたら…

きっと今日もハッピーな一日!
素敵な明日という日の予感♪

そんな今日は…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07空と海

2010年02月21日

外装サイン工事…完了^^v☆アイアートさん、ありがとう♪

開業準備中と散々言ってますが…
「ほんとに〜ぃ?」って思ってるでしょ?

そりゃそうですよねぇ… 何しろ…
昨年の春から… ずっと準備中だから(爆)

で… 今日は… 証拠写真を(笑)

 キュートな人気ブロガーの「アイアート」さん。
 お忙しい中、外装のサイン工事をお願いしました^^
  昨日・一昨日と作業をして頂き、完成しましたよ ^^v
 (←写真は一昨日の作業着手直後です ^^)
 あっ、写真に写っているのは… もちろん従業員さんですよ〜ぉ

自分で言うのもなんですが… も〜ぉ、イイ感じに仕上がりました!^^!
既にご近所さんでは、すっかり評判で話題に(爆)

サイン案の相談から… 色々注文の多い客で済みませんでした ^^;
お陰さまでオープンが楽しみでワクワクしてます ^^
アイアートさん、ありがとうございました!m(..)m
(従業員さん、イイ職人さんですね ^^)

でも、色々大変だったと思います… だってね…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 12:07

2010年02月21日

月の癒し☆上弦の月

明日22日は上弦の月(半月)ですね。
先日のハッピーな新月(2/14)に立てた計画や、お願いごとは順調ですかぁ?
(計画って?何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。)

上弦の月の時は…
 内面の緊張が高まり、迷いが生じ葛藤する軌道修正の時期
 新月からここまでの行動を見直し、再度決断したら、
 満月に向けて攻めの姿勢で前進あるのみ!

少し整理をしてみるとスッキリ出来るかもしれませんよ?

今宵、上弦の月となる時刻の星座は、「双子座」です。
月がこの星座にある時は…

【特徴】
 好奇心と柔軟性が増し、社交的になります。
 また旅行(特に国内旅行)も象徴する星座です。
【影響】
 外で積極的に人とコミュニケーションを取り、
 楽しみたいという気持ちが強くなるでしょう。
 一人で過ごす場合も、読書、執筆、企画の立案、ゲーム、
 インターネットなど、頭を使うことをすると良いでしょう。
 この時期は「広く浅く」になりやすく、飽きっぽいのが欠点です。
 国内旅行の計画を立てたり、実際に行かれるのも良いでしょう。
【心と身体】
 双子座の象徴部位は…「肩・腕・手」 及び
 上半身のついになっている部位「肺・上胸部
 パソコンやデスクワークなどで、腕や肩がこっている人は、
 整体やマッサージなどを受けてほぐしてあげましょう。
 空気な綺麗な場所で大きく深呼吸してみましょう。
 意外と神経が疲れやすい時期でもあるので、意識的にリラクゼーションを。
 旅行やドライブで気分転換を図るのもおすすめですね。
【キーワード】
 「活動的、積極的」「変化する、調整する」「知的、情報」
 星座の特徴と合わせて、行動するときのヒントにしてくださいね。

さて、その上弦の月になる時刻は、9:42です。
今日の静岡での月の時刻は…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07月とともに…