ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!

頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?

 疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。

  「身体が軽くなってスッキリした!」  「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
  「こんな丁寧な施術は初めてです!」  「心地よくて眠ってしまいました♪」

 とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。

基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)

美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)

鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)

その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。

お客様の体験談・感想、評判を是非ご参考にしてください♪

詳細はホームページで ⇒ 

清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ

駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院

2010年01月30日

楽しい新年会☆満月に感謝!

今日は2010年1月二度目の満月ですね!15:18にちょうど満月を迎えます。
前回1月1日元旦の新月に計画したことやお願いしたことは叶いましたか?
叶っていたらお月様に感謝しましょう♪
(計画って?何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。)

満月の詳しい話は… あのブログに任せるとして…

昨夜は昨年8月に退職した会社の仲間に誘われ、
在籍していた職場の仲間&社内の卒業大学OB会〜♪
2日連続の新年会?! しかも今日はダブルヘッダー(爆)


まずは、在籍していた職場の仲間との待ち合わせで、
清水駅前銀座裏のグルメ通りにある「侍ホルモン」☆
ミニの浴衣姿のお姉さん(店員さん)に、ドギマギしながら(爆)
久しぶりのホルモン焼き&焼肉に、大満足でした!

途中で抜け出して、お誘いのあった社内の卒業大学OB会で、
これまた清水駅近く旧バスロタリー方面の「いわし料理 善(よし)」☆
駅周辺の再開発でとっても綺麗なお店にリニューアルされてました^^

 
その後、二次会で定番の江尻東のスナック「黄いろい自転車」☆
一次会のそれぞれ両方の会場からの流れ組みと、
別会場や出張帰りの二次会からの合流組みを交え、
深夜2時近くまで楽しく飲めや歌えのカラオケ大会〜♪♪

実は、前日の草薙での飲み会のすぐ直前に仕上がった、
出来立てホヤホヤの整体 癒し手処「和〜やわらぎ〜」の名刺…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 12:07お店訪問

2010年01月30日

月の癒し☆満月(2010年1月は二回目!)

今日は2010年1月二度目の満月です!15:18にちょうど満月を迎えます。
前回1月1日元旦の新月に計画したことやお願いしたことは叶いましたか?
(計画って?何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。)

叶っていたらお月様に感謝しましょう♪
生憎…と言う方は、ちょっと見直ししてみましょう。
叶った方も、未だという方も、次の02月14日の新月に向けて、
少ずつ準備をして次なるスタートの準備です。


満月の時には…
 新月に立てた目標がとうとう成就する時です。
 緊張感や不満感が一気になくなり、脱力ムードになることも。
 満月から下弦までは、自分を客観的に見つめる期間です。
 目標が実現しなかった時には、その原因を分析したり、
 代替案を考えたりして、メモに追記しておきましょう。

また、満月の時には、自分の要らないものを捨ると良いとされています。
(浄化、解毒、デトックスも満月から新月の時期のキーワードですよ!)
抱えてるものが多い方は、ちょっと整理してみて…
身軽になるのも良いかもしれませんね。
あっ、金運アップのお財布フリフリもお忘れなくね^^v


今日満月となる時刻の星座は、「獅子座」です。
月がこの星座にある時は…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07月とともに…

2010年01月29日

有名?ブロガーさんのオフ会☆人の繋がりに感謝!

昨夜は、先にあちらで前振り?したとおり、
と〜っても楽しいブロガーさんの新年会&オフ会に参加してきました♪
主催は、最近名古屋から戻ってきたあの方&最近自炊が定着しつつあるあの方

ご参加のみなさんは、静岡市内の清水区、駿河区、葵区から総勢10名☆
(あっ、遠路遥々、藤枝市からお越しのあのライダーさんもいらっしゃいました^^)

年齢、性別、職業はぜ〜んぜん違うけど、そこは同じブログ仲間!
「初めましてぇ〜m(..)m」の人も、「いつもどぉも〜^^ヾ」の人も♪



会場のお店は和牛大串をうたうだけあって、美味しい和牛料理が沢山!^^!
お刺身の盛り合わせに始まり、フライ盛り、和牛串焼き、串焼き各種☆
そして、静岡・清水と言えば、お店特性の静岡おでん&もつカレー!!
しめのご飯モノは、和牛霜降りにぎり&和牛釜飯〜☆★★^^v

幹事さんが作ってくれた名札?でみんなで盛り上がり、
ゲラゲラ、キャっキャっと楽しい時間はあっという間〜♪
帰り際には、「これからもヨロシクねぇ〜^^v」な間柄に〜ぃ☆

人の繋がりって、意外なところで繋がっていたりするものだけど、
それも、イイ〜出逢いがあるからこそですよねぇ〜^^
これからも、素敵な出逢いに感謝しながら楽しく過ごしたいですねっ!

幹事さん、ご参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとう!^^!

ご参加のブロガーの皆さんは…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 08:08ハッピー&愉快な日々^^v

2010年01月29日

人の繋がりに☆ハッピー♪

昨日はブログを通じて知り合った方達と新年会&オフ会♪

みなさん、静岡市内の清水区、駿河区、葵区からのご参加☆
(あっ、遠路遥々、藤枝からお越しの方もいらっしゃいました^^)

年齢、性別、職業はぜ~んぜん違うけど、そこは同じブログ仲間!

「初めましてぇ~m(..)m」の人も、「いつもどぉも~^^ヾ」の人も、
みんなで、ゲラゲラ、キャっキャっと楽しく過ごしてまいりました~♪
帰り際には、「これからもヨロシクねぇ~^^v」な間柄に~ぃ☆

人の繋がりって、意外なところで繋がっていたりするものだけど、
それも、イイ~出逢いがあるからこそですよねぇ~^^
これからも、素敵な出逢いに感謝しながら過ごして生きたいですねっ!

あっ、そのオフ会の内容は…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07ハッピー&愉快な日々^^v

2010年01月28日

新カテゴリ…微妙じゃない?!

eしずおか事務局から連絡のあった「カテゴリ整備」
今頃メールに気付いてちょっと見てみたら…

★付きのが今春からの新カテゴリってこと?
それ以外は全てなくなるってことかな??
「クルマ/バイク」、「音楽/映画/アート」もなくなっちゃうの?!
みなさん、自分のはココだ!って云うカテゴリ、ちゃんとありますか?

既に新カテゴリへの振り替えは始まっていて、
お知らせには、「カテゴリの変更に不服な場合は、
ご自身の管理画面より再度変更」ってあるけど…
やっぱり★付きの中で選べってことなのかな?

普通は裏でデータを整理して置いて、
リニューアルの日に一斉に切り替えるんじゃないのかな??
で、そこから各自が変更するのが流れのような気がするけどな。

あの連絡だけじゃ、良く分からないと思いません?!
あまりにも説明不足だと思うんだけど…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 13:07徒然なること

2010年01月28日

ミニミニ☆ハッピー♪ミニミニドーナツカフェ

ここのところ人気急上昇の『ミニミニドーナツカフェ草薙店』さん。

人気の秘密は、約40種類のドーナツの豊富な品揃え☆
 ふっくら、もちもちとした食感が特徴の発酵ドーナツ
 サクサクとした素朴な味わいのケーキドーナツ
 小さめで多くの種類を楽しめるミニミニドーナツ

やっぱり、50円のミニサイズが人気の秘密ですかね^^
すぐに売り切れちゃうのも良く分かりますよねぇ~♪

 

あっちの記事に詳しく紹介してありますが、
実際に買って食べたけど、とっても美味しくて、大満足~^^v

たったの50円で味わえる、小さな幸せミニミニ☆ハッピー♪
みなさんは、もうハッピー気分にひたりましたかぁ~?

しかも、二月末日まで…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07ハッピー&愉快な日々^^v

2010年01月27日

セルフケア☆冷え症改善の新常識♪

昨日の記事で、次回のセルフケア☆は、
お風呂でリラックスする方法をと書いたんですが…
この記事を見てちょっと変更です(爆)

以前に、「夏場の冷えは…」にも書きましたが、
この時期に風邪をひいたり、体調崩す方が多いのは、
身体に蓄積された夏場の冷えの影響かもしれませんね。

冷え症改善に話を戻しますが…

この時期、足先が冷たくて眠れないという人は多いのですが、
その原因は足先に流れる血流が少なくなることと、
血液の温度そのものが下がっていることによるものです。

一般的にみなさんしていることですが、靴下を重ね履きしても、
足先に冷たい血液しか届かないのではあまり効果がありませんよね?
さらに締め付けが強くなると、さらに血液が流れにくくなり、
足の裏に汗をかくため、よけい冷えてしまい逆効果になることもあります。

冷え症対策としては、足先まで温かいままで血液を送ることが大切!
太ももは身体で最も大きい大腿筋によって温度が保たれますが、
(内股は温かいので、良く手を挟んで温めたりしてますよね?)
ふくらはぎは筋肉も少なく面積も広いので、血液を冷やしやすいんです。
また寒さを感じると収縮して血流量が少なくなります。
つまり足先ではなく「ふくらはぎ」を温めて、血流量を増やし、
血液を足先まで温かく保つことがポイントなのです。

ということで、冷え症改善の新常識は…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年01月26日

クレーム… 多数…?! ^^;

先日の「こちらの記事」にも書きましたが、メインブログを切り替え、現在は…

癒し手処「和〜やわらぎ〜」のみんなハッピーでいこう!
 http://yawaragi.eshizuoka.jp/
(ハンドルネーム:癒し手処「和〜やわらぎ〜」)

をメインとし、心も身体もハッピーになれるような話題で、ほぼ毎日更新しております。

これまで可愛がって頂きました、こちらのブログも、今後は不定期更新となります。
もし、こちらを「お気に入り」等に登録して頂けているようでしたら、
上記ブログへ登録変更、もしくは、上記を追加登録して頂けると幸いです。
よろしくお願い致しますm(..)m

それから…

こちらのハンドルネームを ひよっこ ⇒ 癒し手処『和〜やわらぎ〜』に変更したのですが…

上記ブログのハンドルネーム(癒し手処「和〜やわらぎ〜」)と区別できない… とか、
「足あと」を見ても紛らわしくて、どっちのブログか良く見ないと判断できない… とか、

まぁ、ごもっとも、且つ、有り難いご意見を多数頂きまして ^^;
そりゃそうですよね… 癒し手処『和〜やわらぎ〜』 と 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
『』 と 「」 の違いだけじゃ… 自分でも間違えて記事アップしてるくらいだから^^;(汗)

ということで、本題ですが…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 12:07徒然なること

2010年01月26日

セルフケア☆首・肩・背中の疲れ

忙しく過ごした一日は、特に首・肩・背中の辺りが、
こわばったり重くなったりして疲れた感じはしませんか?
この疲れの原因は、姿勢であることが多いとされています。
デスクワークで同じ姿勢や無理な姿勢を取り続けることで、
首と肩の間にある僧帽筋が疲労してしまうのが原因です。

疲労は一度たまってしまうと、なかなか改善されにくいものです。
整体やマッサージ等で定期的に心と身体のメンテナンスをして、
なるべく疲労をため込まないようにしていくのがポイントです。

とは言え…毎週のように通うのはやっぱり大変ですよね。
そこで、首・肩・背中の疲れの簡単なセルフケアとして、
今回は家庭でできるとても簡単な解消法をご紹介…
  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07

2010年01月25日

お年玉☆年賀はがきの抽選

ここ数日、朝晩の気温差が10度以上のところも多く、
風邪を引いたり体調を崩している方も多いようですね。
二十四節気では、まだまだ大寒の真っ只中です。
みなさん、体調管理には十分注意しましょうね。

さて、そんなポカポカ陽気の昨日は…「お年玉年賀はがき」の抽選日!
お年玉年賀はがき、正しくは「お年玉付郵便はがき」なんだって。
…なんだか「年賀はがき」って感じがしないけどね^^;

お年玉年賀はがきの抽選と言えば、1月15日と決まってましたが、
郵政民営化以降15日ではなくなり、今年は昨日1月24日(日)。
平成20年1月20日、平成21年1月25日だったから…
抽選日は1月の第4日曜日になったのかな??

今年の景品も、ワクワクするような豪華商品ですね!
さぁ、急いで年賀はがきを探して当選番号のチェックを!(笑)

今年最初の運だめしって感じで、楽しみですね~^^
今日から景品お引き換えが可能ですよ!

引換え期間:平成22年1月25日(月)~平成22年7月26日(月)
詳細は、年賀郵便.jp のページを参照してください。

ちなみに、自分は…

  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07季節の色々