ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!

頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?

 疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。

  「身体が軽くなってスッキリした!」  「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
  「こんな丁寧な施術は初めてです!」  「心地よくて眠ってしまいました♪」

 とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。

基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)

美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)

鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)

その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。

お客様の体験談・感想、評判を是非ご参考にしてください♪

詳細はホームページで ⇒ 

清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ

駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院

2009年11月04日

北陸紀行〜高山・金沢へ 前編


先週の連休初日…10月31日にまたまた日帰りロングツーリングへ♪
ちょっと前に東北道を旅してきたばかりですが…
日帰りロングツーリングにすっかり味をしめてしまいました(笑)
今回は…北陸路。高山と金沢へ行ってきました。

早朝(深夜?)01:30に静岡を出発!
東名・東海環状・東海北陸道を通って高山へ向かいます。

二度目の利用となる東海環状自動車道でしたが、
前回は上り線の利用で下り線は今回が初めて。

給油ポイントのSA・PAチェックを完璧に誤って、
SAと思っていた「せと赤津」はPA… 当然ガススタは無く ;;
仕方なく次の給油ポイントの「美濃加茂SA」を目指しましたが、
果たしてそこまでもつかどうか… 途中で降りようか迷いましたが…
結局辿り着く前に本線上でガス欠し、リザーバーへ切り替え。
その後はヒヤヒヤしながら、ちょ〜〜う低燃費走行^^;
まぁ、何とか止まらずに辿り着けたので良かったです ^。^ホッ


無事に給油&休憩を済ませ、初めて通る東海北陸自動車道へ。
ここが開通して、飛騨高山・白川郷・五箇山・白山もグンと近くなりましたね^^

出発前に高山の最低気温8℃はチェックしていたので、
当然、装備は真冬の極寒仕様で完全武装!
それでも…途中の山越えを少し甘くみてましたね ^^;
「ひるがの高原SA」に向かうにつれ、ガンガン下がる外気温!

ついに目を疑う…4℃!!ヘタすると橋の上は凍結!?
あたりも明るくなってきたし、安全第一で「ひるがのSA」で
休憩&軽い食事をして暖をとることに。
山から綺麗な朝日が昇りました。^^

そして…いよいよ高山へ突入です。
久しぶりの高山!まずは高山駅で情報収集
午後は金沢に行くので、ターゲットを絞り込んで…

やっぱり外せない古い町並み。風情があってイイですね♪


そして、高山といえば中橋、高山陣屋陣屋前朝市


宮川朝市も当然散策。みたらし団子と飛騨牛串焼きが美味かった!

他にも色々見れたし十分満喫したので、
そろそろ金沢へ向かわねば!
最後に…  続きを読む


Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07ツーリング 〜2009/11