ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?
疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。
「身体が軽くなってスッキリした!」 「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
「こんな丁寧な施術は初めてです!」 「心地よくて眠ってしまいました♪」
とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。
基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)
美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)
鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)
その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。
詳細はホームページで ⇒
清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ
駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院
2010年03月23日
月の癒し☆上弦の月(2010/03/23)


ハッピー気分な新月(3/16)に立てた計画や、お願いごとは順調ですかぁ?
(計画って?何でお願いをするの?って方は…この記事を参考にね。)
上弦の月の時は…
内面の緊張が高まり、迷いが生じ葛藤する軌道修正の時期。
新月からここまでの行動を見直し、再度決断したら、
満月に向けて攻めの姿勢で前進あるのみ!
少し整理をしてみるとスッキリ出来るかもしれませんよ?
今宵、上弦の月となる時刻の星座は、「蟹座」です。
月がこの星座にある時は…
自分を取り巻く区間に、居心地のよさを追及して
【特徴】
居心地のよい空間や衣食住、家族などを象徴します。
蟹座は月に守護される星座です。
【影響】
部屋を過ごしやすく整えたり、家事を楽しみながら取り組んだり、
家族と楽しいひと時を過ごしたりすると良いでしょう。
母親のように愛情深く、面倒見がよくなりますが、
度が過ぎて、お節介にならないように注意しましょう。
【心と身体】
蟹座の象徴部位は…「胃・食道、乳房・子宮」
感情が溢れるように豊かになり、小さなことにも反応しがち。
そんな心の安定剤は、慣れ親しんだ場所や人やモノ。
自分の部屋で過ごしたり、心から信頼できる人と過ごしましょう。
よりくつろげるように、部屋の模様替えなどもオススメです。
この時期は、暴飲暴食になりがちです。
疲れが胃・食道に出がちなので、食べ物に少し気配りをね ^^
また、婦人科系の検診なども向いているかもしれませんね。
【キーワード】
「内向的、消極的」「始める、指導する」「情緒的、水辺」
星座の特徴と合わせて、行動するときのヒントにしてくださいね。
さて、その上弦の月になる時刻は、20:00です。
今日の静岡での月の時刻は… 続きを読む
2010年03月22日
はじめましてぇ~な日☆その3


昨日の午後は…
清水区内を東へ西へ、南へ北へ、
グルグルと奔走しておりました(笑)
ひと通り予定を消化し…
20:00近くに… ふぅ~、腹減った~ぁ~
と、自宅の玄関を空けようとしたところで…
店舗用の携帯電話が、ブルブルブル~♪
やわらぎ:「お電話ありがとうございま~す^^ やわらぎで~す!」
お客様:「二人ですが、出張対応は可能ですか~ぁ??」
(おぉ~、出張整体ご予約の嬉しいお電話でした!)
や :「はい、うけたまわりますぅ~^^」
K様:「Kと言いますが、遅い時間でもいいですか~?」
や :「はい、遅いというと何時頃でしょうか?」
K様:「21時頃からなんですが…」
や :「はい、それでしたら、他のご予約がなければ大丈夫です!」
や :「で、ご希望日はいつでしょうか?」
K様:「 … えっとぉ… 今夜なんですけどぉ…」
や :「 … は、はい ^^;(汗) … だ、だ、大丈夫ですぅ ^^;(大汗)」
K様:「ほんとですか~ぁ♪良かった~ぁ!^^!」
や :「はい、喜んで伺わせて頂きますぅ♪」
(てなやり取りがあったかどうかは、定かではありませんが… 笑)
27日ご予約の出張整体デビューのつもりが…
急遽、昨夜、デビューしてきました(爆)
電話を切って、そこからは大慌て…
続きを読む
2010年03月22日
はじめましてぇ~な日☆その2

さてさて…
今朝の2日遅れの記事アップに続き…
やっと昨日の記事アップ… ^^;
ちょっと追いついてきたかな(笑)
昨日の春分の日、朝から…
エスパルスドリームプラザの
観覧車横で行われている、「あっ朝市」へ~♪
今回で二度目の訪問… なのにぃ…
またしても明け方の雷雨…
えっ?「またしても?」なのかって…
そう前回も雨だったんですよ~ぉ --;
いやいや、決して雨男じゃございませんよぅ!
むしろ、晴れ男だと思っているくらい(爆)
それでも、朝市が始まる頃には、雨もやんで前回よりは出展者も多めにぃ ^^
そして… ブロガーさんともご挨拶を~^^
miさん、ナポレオン・ポッチーさん、どうもはじめましてでした~!^^!
これからもよろしくお願いしま~す♪
で… 後から気付いたのですが…
2010年03月22日
はじめましてぇ~な日☆その1

ここのところ、どういうわけかぁ…
記事アップが遅れている「和~やわらぎ~」です ^^;
先日の土曜日の三時過ぎ… 仕事の合い間を縫って…
この時に頂いてくるのを忘れてしまった --;
作家さんのお名刺やフライヤーを貰いに、まずはシミコレさんへ。
そこには、とっても見慣れたバイクが一台!
おぉ~、naosukeさんじゃん!
セカンドバイクのFTRでは初めましてm(..)m
で、お決まりのツーショット写真を(爆)
これでやっとお披露目できたと思ったら…
肝心なハーレーFXDLがまだだったとは ^^ヾ
そっちはまた、次の機会に(笑)
次に向かったのは… 北街道にあるこのお店。
あっ、黄色い看板の方じゃなくて…
手前の赤い看板のお店ですよぉ(笑)
そう、うなぴイヌさんでお馴染みの
「Tシャツ屋さんLeeStore」さんへ。
お店に伺うのはこれが初めてだったんですね^^;
えっ?何しにって… それを聞きますかぁ~?(笑)
その後は、ちょこっと打ち合わせで…
癒しマーケットの総元締め(?爆)
ケイさんことgontaさんのところへ。
以前にこちらの「まるよし」さんで購入した
サンキャッチャーや浮き玉は、
今も元気に頑張ってくれてま~す ^^
そして、この日のトリは…
やっぱり(?爆)SUNRISEさん。
急遽必要になったハーブティーと
アロマコーンを調達~ ^^v
そこへ…ブロガーさんが続々と(笑)
naosukeさん、山内 晃さん、佐藤洋子さん。
いつもに増して、賑やかな店内でしたよ~♪
てな感じで…
2010年03月21日
フライデーナイト☆レザーグラフィック講座

kumi d'oro (クミドーロ)レザー教室 in シミコレ☆

(完全に自画自賛です~ぅ (爆) ^^;)
今回から、また新しい作品に挑戦です!
昨年マイツールを購入した時に、
一緒に買った素材があったんですが、
作りたいものが沢山あるから順番に…
ひと段落したので、いよいよ着手です ^^
カービング&スタンピングまでは終了 ^^v
ちょっぴりアーティスティックなデザインでしょ~♪
何ができるのかは… な・い・し・ょ ^_^(爆)
てか、参加者の皆さんにはバレバレですがねぇ~
今回お集まりのみなさんは…
続きを読む
2010年03月21日
またまた…貴重な体験談2☆に感謝!^^!

(今朝4時過ぎの地鳴りのような落雷で… 飛び起きてしまいました^^;)
今日は春分、彼岸の中日です。もう、お墓参りはすみましたか?
ご先祖様への供養と感謝の気持ち、大切ですからね。。
さて、皆様のありがたくも温かいご支援をたまわり、
のんびりマイペース(笑)で営業を開始させて頂いた
癒し手処「和~やわらぎ~」の店内には…
これまでの体験講座等で作った作品(ほんの一部ですが ^^;)と
お世話になっております皆様のお名刺やフライヤー等々…



このように多数置かせて頂いております ^^v
皆様に支えられての「やわらぎ」のだと、
毎日眺めては感謝の日々ですm(..)m
そんな感謝の想いでいっぱいの中…
先日ご来店頂いたばかりのシミコレことshimmyさんが、
こんなに素敵な体験レポートを書いてくれました~☆
いつも体験講座でお世話になっている上に、
ご来店&記事アップまでして頂いて、どうもありがとうございました!
皆様の明るい笑顔 と 愉快でハッピーな日々を楽しみながら、
感謝の気持ちを忘れず日々精進してまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願いたします m(..)m
そんな、「和~やわらぎ~」では…
只今お得なキャンペーンを開催中です!
気になる方は、この機会に是非お試しあれ♪
ご来店を頂きましたブロガーさんの
体験レポートが気になる方は…
続きを読む
2010年03月21日
春分(彼岸の中日)☆二十四節気


昼と夜の長さが等しくなる。 寒さもすっかりやわらぐ。
春分は太陽が春分点に達して昼夜の時間が等分になる日
ということで、春のなかば、“春たけなわ”の意味もあります。
春分以降は、1日約2分間ずつ昼間の時間が長くなって行きます。
また、この頃の平均気温は静岡でもまだ10度以下。
秋の彼岸の頃の約22度前後と比べると、10度以上も低いのですが…
寒~い冬を経て、徐々に暖かくなってくるので、
体感的には尚更暖かく感じるのでしょうねぇ~ ^^
そして、春分のこの日をはさんで前後7日間が春の彼岸(ひがん)。
暦上では、最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」といいますね。
春分の日は、彼岸の中日でもあります。
中日には、先祖に感謝し、残る6日間は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目、
六波羅蜜(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)を1日1つずつ修めるんだそうです。
この彼岸は、仏教行事ですが… 日本独特の行事で他の仏教国には無いんですって!
まぁ、詳しいことは… 調べてくださいね(笑)
ちなみに、彼岸とは…
煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側(現世)の岸「此岸(しがん)」に対して、
煩悩を脱した悟りの境地(涅槃の世界)を向こう側の岸「彼岸」というんですね。
さらに、涅槃の世界を死後の「極楽浄土」、「西方浄土」と呼び、
亡くなった先祖たちの霊が住む世界を「西方」にある「彼岸」と考えるようにり、
真西に太陽が沈む春分・秋分の日は夕日が極楽浄土への道しるべとなる。
と考えられたので、「彼岸に墓参り」と言うことになったようです。
ところで…
お供え物の「ぼたもち」ですが…
「おはぎ」との違いってご存知ですか?
実は…
2010年03月20日
カッコイイ~☆Hot Number dashさん♪

ウェアにもこだわるものですよねぇ~ ^^
以前ご紹介したこちらのショップに続き、
もう一軒のお気に入りのショップをご紹介♪

「Hot Number dash」さん。
天気の良い日には、お店の前に…
オーナーの渋くてカッコイイ~

オーナーもお洒落でイケメンじゃん☆
ちょ~ぅカッコイイ☆ウェアが手に入るから、
本当は、あまり教えたくないんだけどぉ…
だってぇ~、カッコイイライダーさん増えちゃうじゃん(爆)
ていうか… 自分も… RERA RERA RU.さんに
バイク用のしっかりしたジーンズが欲しくて!って、
話をしていて教えてもらったんだけどね ^^;
色んなウェアやグッズをゲットしてるので、
また少しずつアップしちゃおぅ ^m^
あっ!そうそう…
続きを読む
2010年03月19日
ブロガーさんな… 一日☆

そのまま、買い物&フライヤーの補充で、
RERA.RERA.RUさん、SUNRISEさんへ。

カフェカウンターの名刺やフライヤーに目をやると…
やわらぎにもある見慣れたフライヤーが!@@
5/21~23のエッグ静岡のフライヤー!
この方がが置いていったそうです ^^
そう言えば、アメコミに喰い付いていたっけ(爆)

到着したら、ちょうどそこへ水月さんも登場 ^^
3人で100均で買ったものを あーだの、こーだの(笑)
フライヤーの補充をさせて頂いて帰路に…
あれ? 何か忘れてない…?? あ~っ!
肝心なハーブティーを買うの忘れてた --;
やれやれ… また伺わせていただきます~ぅ ^^;
そして、店に戻ると…
あら?入り口に綺麗なお花のバスケットが…



ん? ピンクの可愛いお名刺が…
おぉ~! ブログ一周年を迎えたばかりの
ビーズであそぼっ♪きゅらむさんでした!^^!
富士川楽座やネットショップに続き、シミコレさんにも出品☆
ますますきゅらむ作品が身近になりますね~ ^^
十彩びよりで気に入ってしまった、HIRO.さんとのコラボ作品♪
「池田の森の小鳥達」 鳥かごの中に 可愛い小鳥達が~
次は、この小鳥作りに挑戦しようかな~ぁ とね ^^
もちろん小鳥は… 黄色いひよこですがっ!(爆)
きょらむさん、どうもありがとうございました!^^!
折角、お越し頂いたのに不在で申し訳ありませんでした m(..)m
近々、ひよこ作りに伺いますね~ ^^v
続きを読む
2010年03月18日
春本番?!☆桜の開花~♪

全国のトップを切って、静岡で
桜の開花宣言☆が出ましたね!^^!
平年より11日、昨年より2日早い開花♪
ここ数日ポカポカ陽気でしたからねぇ~
今週末は3連休だし、春休みに入って、
各地のイベントは盛り上がりそうですね♪
いよいよ春本番ですねっ ^^
そんなポカポカ陽気の中…
昨日は3名のブロガーさんにご来店頂きました~♪
静岡市葵区古庄のシミーズコレクションこと、シミコレさん。
レンタルスペース、体験講座、エッグ静岡でお馴染みですね ^^
店内は沢山の作家さん達の素敵な作品が一杯ですよ~ぉ☆
もうお一方、島田から遠路遥々お越しくださいました、kumi d'oroさん。
毎月2回のフライデーナイト☆レザーグラフィック体験講座の講師さん、
超カッコイイ~人気レザーグラフィックアーティストさんです☆
ご予約頂きましたお二人には、それぞれ、癒し手処「和~やわらぎ~」の
60分基本コース「ゆったり~ぃ」を体験していただきました~♪
さらに、素敵なお祝いも頂いてしまいました~ ^^
折角お越し頂いたので、お二人と一緒にお食事に~ぃ ^^
美味しい食事と楽しい話で大盛り上がり~(爆)
ご来店、どうもありがとうございました m(..)m
そして… もうお一方のご紹介は… 明日ね ^^