ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!
頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?
疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。
「身体が軽くなってスッキリした!」 「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
「こんな丁寧な施術は初めてです!」 「心地よくて眠ってしまいました♪」
とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。
基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)
美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)
鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)
その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。
詳細はホームページで ⇒
清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ
駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院
2010年11月07日
冬の気配… 立冬(りっとう)☆二十四節気


冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也(暦便覧)
冬の気配が伺え、いよいよ空気も冷たくなってくる頃
立冬(りっとう)は、二十四節気のひとつ。
立冬とは冬の始め、この日から立春の前日までが暦の上で冬になります。
陽の光も一段と弱く、日は短くなり、時雨が降り冬の気配が伺えるようになります。
俳句では11月は冬ですが、気象では12、1、2月が冬になります。
季語には冬立つ、冬に入る、冬来る、今朝の冬とある。
そろそろ北国や高山からは初雪の便りが届き、本州では「木枯らし」が吹き出す頃。
平地まで紅葉前線が下りて、落ち葉が目立つようになります。
やわらぎのメインブログもよろしく ^0^
サロン発信の愉しい日々ブログです。
Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 07:07
│季節の色々