ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!

頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?

 疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。

  「身体が軽くなってスッキリした!」  「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
  「こんな丁寧な施術は初めてです!」  「心地よくて眠ってしまいました♪」

 とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。

基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)

美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)

鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)

その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。

お客様の体験談・感想、評判を是非ご参考にしてください♪

詳細はホームページで ⇒ 

清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ

駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院

2010年10月08日

本格的な秋… 寒露(かんろ)☆二十四節気

本格的な秋… 寒露(かんろ)☆二十四節気今日は「寒露(かんろ)」の節入りです。

 陰寒の気に合って、露むすび凝らんとすれば也(暦便覧)

  露の結び始めのころで、涼しく感じられる頃

寒露(かんろ)は、二十四節気のひとつ。
冷たい露の結ぶ頃という意味で、そろそろ朝晩は寒さをおぼえるようになります。
季節は秋の長雨が終わって、これからが本格的な秋になります。
菊の花が咲き始め、こおろぎが鳴きやんで、雁が渡ってくる頃です。
寒露をすぎれば、雨の日には、もう吐く息が白く見えるようになります。

山の木々の葉は紅葉の準備に入り、稲刈りもそろそろ終わる時期。
本格的な秋の到来☆ 紅葉や秋の味覚が楽しみですね ^0^
やっと金木犀も少しずつ薫りだしましたね♪

癒し手処「和~やわらぎ~」のメインブログはこちら↓
  静岡市清水区 癒し手処「和~やわらぎ~」
サロン発信の愉しい日々ブログです。



同じカテゴリー(季節の色々)の記事画像
陽射し極まる…夏至
初夏への芽生え
七つ… あなたは言える?
寒の入り… 小寒(しょうかん)☆二十四節気
初夢で幸せを~♪
和風月名☆睦月(むつき)
同じカテゴリー(季節の色々)の記事
 陽射し極まる…夏至 (2011-06-22 07:07)
 初夏への芽生え (2011-05-06 07:39)
 七つ… あなたは言える? (2011-01-07 07:39)
 寒の入り… 小寒(しょうかん)☆二十四節気 (2011-01-06 07:39)
 初夢で幸せを~♪ (2011-01-02 07:39)
 和風月名☆睦月(むつき) (2011-01-01 07:07)

Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 23:21 │季節の色々
この記事へのコメント
ホントにだいぶ涼しくなりましたね^^v
この時期。。。蚊が多いのかしらぁ^^;
Posted by たみぞう at 2010年10月09日 09:04
たみぞうさん、こんばんは^^
昨日・今日は少し暑さが戻りましたが、いよいよ秋本番ですね~♪
食欲の秋、芸術の秋、行楽の秋… たみぞうさんの秋はどれでしょう?^^

この時期に蚊ですか?…猛暑続きで蚊も季節感が狂ったのかな?(笑)
Posted by やわらぎ(癒し手処「和」)やわらぎ(癒し手処「和」) at 2010年10月12日 21:48

削除
本格的な秋… 寒露(かんろ)☆二十四節気