ゆったりとした流れに包まれて、「こころ」も「からだ」もすっきり!

頑張りすぎてコリや疲れが溜まってませんか?

 疲れた「こころ」と「からだ」をゆったりとしたリズムで癒す、整体・鍼灸・リラクゼーションサロンです。

  「身体が軽くなってスッキリした!」  「辛い思いをしていたのがウソのよう♪」
  「こんな丁寧な施術は初めてです!」  「心地よくて眠ってしまいました♪」

 とご好評の手技は、揉み返しを抑えた独自の手技です。

基本整体(頭痛、首・肩こり、腰痛などの改善、リラクゼーション)

美容整体(姿勢矯正、骨盤矯正、小顔矯正、腸マッサージ)

鍼灸治療(はり・きゅう一般治療、美容美顔鍼灸、眼科領域)

その他のお悩みも、お気軽にご相談ください。

お客様の体験談・感想、評判を是非ご参考にしてください♪

詳細はホームページで ⇒ 

清水区の整体・鍼灸・リラクゼーション 癒しの森やわらぎ

駿河区の癒しの森やわらぎ整体鍼灸院

2010年08月01日

和風月名☆葉月(はづき)

いよいよ8月!空には入道雲。暑~い夏の本番ですね。
今年の夏は過去にないくらいの猛暑になりそうです。
熱中症には十分注意して快適に過ごしたいものですね。

さて、1日は… 恒例の和風月名です(笑)
旧暦での各月の日本風の名称のことを、和風月名といいます。
旧暦では8月のことを葉月(はづき)と呼んでいました。

和風月名☆葉月(はづき)葉月(はづき)
旧暦8月の異称(現在の9月から10月初め)です。

紅葉した葉が落ちる月(「葉落ち月」→「葉月」と訛った)と云う説が有力。

北方から雁が初めて来る月(「初来月」→「初月」)と云う説や、
稲の穂が張る月(「穂張月」→「張月」)から転じたと云う説など、
古くから幾つかありますが、季節的にずれるので語源に定説はありません。


その他の8月の別称は…

建酉月(けんゆうげつ)・壮月(そうげつ)・桂月(けいげつ)・素月(そげつ)・去月(きょげつ)・
観月(かんげつ)・木染月(こぞめづき)・秋風月(あきかぜづき)・紅染月(べにそめづき)・
雁来月(かりきづき)・燕去月(つばめさりづき)・草津月(くさつづき)・桂秋(けいしゅう)・
深秋(しんしゅう)・秋半(しゅうはん)・秋高(しゅうこう)・竹春(ちくしゅん)・橘春(きっしゅん)・
迎寒(げいかん)・寒旦(かんたん)・南呂(なんりょ)・大章(たいしょう)・長五(ちょうご)・
天岡(てんこう)・豆雨(ずう)・竹の春(たけのはる)など。

癒し手処「和~やわらぎ~」のメインブログはこちら↓
  静岡市清水区 癒し手処「和~やわらぎ~」
サロン発信の愉しい日々ブログです。毎日更新中!



同じカテゴリー(季節の色々)の記事画像
陽射し極まる…夏至
初夏への芽生え
七つ… あなたは言える?
寒の入り… 小寒(しょうかん)☆二十四節気
初夢で幸せを~♪
和風月名☆睦月(むつき)
同じカテゴリー(季節の色々)の記事
 陽射し極まる…夏至 (2011-06-22 07:07)
 初夏への芽生え (2011-05-06 07:39)
 七つ… あなたは言える? (2011-01-07 07:39)
 寒の入り… 小寒(しょうかん)☆二十四節気 (2011-01-06 07:39)
 初夢で幸せを~♪ (2011-01-02 07:39)
 和風月名☆睦月(むつき) (2011-01-01 07:07)

Posted by 鍼灸整体師 やわらぎ at 12:07 │季節の色々

削除
和風月名☆葉月(はづき)